2008/03/10 18:26:07
[極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒すバトン]
指定→罪人達の円舞曲
【ルール】
もとから親馬鹿の方もそうでない方も、
極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒して下さい。
連載中でこの先のネタバレになりそうな項目はぼかし&スルーOKです。
一度答えた人に回すのは、指定する作品が違えばOKです。
……マジッすか。
何この素敵なバトン!
銀路さ……じゃなかった。初さんホントにありがとう!!!
本気で語り倒していいんすか?
本気と書いてマジでいきますよ!!!(落ち着け
■いつごろその作品は生まれましたか?構想はどれくらいですか
私の記憶が確かなら、書き始めたのが去年の12月中旬。
友人との冗談半分の会話がきっかけです。
友人「そんなに文章好きなら自分で書いちゃえばいいじゃん」
香音「いやいや。書ける訳無いって」
結局のせられ書いてみると、思いのほか楽しくて受験勉強なんて忘れて没頭。
自分が読みたい物を書く!をモットーに
一日一話書き上げて友人に提出するという作業が12月いっぱい続きました。
そこで書き上げたのが、第一幕から第二幕のはじめです。
なので構想は無いようなものです。
後先考えずに突っ走ってましたから(ぇ
■どんな話なのかご説明を
ツンデレ姉御気質な主人公兼ヒロインが、
クールに決めていても潜在的な部分でヘタレな少年と共に、
裏社会な陰謀やら、行き過ぎた愛情やら、復讐やら、因縁やら、
その他様々なものを巻き込みながら存在理由を問う物語(?
簡単にいうと『ラブコメ風SFハードボイルド』です!
■この作品で描きたいもの、キャラ等はありますか
ラスト近くのバラトゥロが描きたいです。
いや。描けないんだけれども。
■この作品の好きな所など
登場人物のほとんどがエゴイストなところ。
よくいいかえれば自分の芯を持って行動してるところです。
カッコイイし、なにより動かしやすい!!(ぇ
■設定などで気を付けた所
年齢の誤差ですかね。
なにせ血縁者が多い多い。
最初に考えなしで行動したせいで、色々と矛盾も生まれてきてますし。
あとは、髪や目の色ですね。上と同じ理由で。
■特に力を入れた(入れる)、または好きなシーン
ラスト前。
バラトゥロがディアナを○○○○して、
ある意味、色んな大切なものがぶっ壊れるトコ。
もしくはその直後。
■その他、作品内でこっそりこんな事がやりたかった(やりたい)というのはありますか
普段主導権を握っている男性陣がやけにヒドイ待遇を受けるパロディを。
え?普段からヒドイ待遇受けてる?
気のせい気のせい(笑)
■作品にオープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を付けるとしたら
エンディングはなんとなくアリプロがいいです。
■この作品内で一番気に入っているキャラと、その理由
バラトゥロ!!!バリィ!!クーちゃん!!(←香音式バラトゥロ三段活用(違
ある意味、主人公より主人公かもしれなくて、
器用かと思えば変なところでなにかと不器用で、
色々と守ろうと奔走するけど結局の所、守られちゃってるところとかが。
あと、何でも楽々できるようにみせてるけど、実はいつでも一生懸命なところが。
■この作品内で一番好きなコンビまたはカップリングと、その理由
ディアナ×バラトゥロ……とみせかけて、実はフレイヤ×オーディンだったりします。
まぁ理由は後々、ということで。
■この作品内でこっそり推したいキャラと、その理由
リンちゃん。
真面目で一途で、胃に穴が開きそうなくらいストレス抱えてそうな苦労人で、
大なく小なく並がいい~な中間管理職なところが。
あと、常識人に見えて一番常識人じゃないからですかね。
(普通の女の子は大型銃器を好き好んでコレクションとかしないって)
■この作品内でこっそり推したいコンビまたはカップリングと、その理由
ボル君×ディアナ
絶対に報われないから☆(をい
でも、ディアナとバラトゥロもどっちも奥手だから、案外希望あるかもね。頑張れボル君!!
■キャラクターの声イメージはありますか
バラトゥロ⇒福山潤さん
フリスト⇒斎賀みつきさん
……あ、あくまでイメージですから!!
■その他、ここがオススメ!誇れる!というポイント
最後の最後の大どんでん返し(?)ですかね。
それに全てをかけてます。
■この作品がゲームになるとしたら(ジャンル、会社等)
ディアナさんが、次々と現れる刺客をバッタバッタとなぎ倒していく痛快アクション!!(ぇ
全クリすると、二周目はバラトゥロ視点でプレイできます。
その場合、バトルとバトルの合間にときメモみたいな画面が入ります(マテ
バトル中に仲間を庇ったりすると、好感度が上がります。
上手に仲間を手なずけて(?)、勝利しよう!!(黙れ
ちなみにエンディングは72種類あr(殴殴
■この作品がアニメになるとしたら(時間帯、会社等)
会社はともかくとして、間違いなく深夜放送ですよね。
色々と引っかかりそうですもん。
欲を言うならGONZOあたりに作ってもらいた(黙れ
■別の表現媒体(小説は漫画、漫画は小説、ゲームは小説か漫画等)になるとしたら(描いて欲しい作家さん、出版社等)
できることなら九条キヨ先生に描いてもらいた(殴
げふっげふん。冗談です。
もし描いてくださる方がいたら、天使ですよ!神様ですよ!!
香音には画力というものが一切ないですからね……_| ̄|○ |||
■その他こんな展開を夢見てみる(音方面、グッズ等)
じゃあ、実写化!(無理だろ
■この作品関連で1つだけ願いが叶うとしたら
最後まで書ききる気力と、読者様の応援をください!!(二つ言ってるぞ
■次にバトンを回す人(作品の指定付きで)
ヒスイさん⇒幻想戦乱
麦さん⇒空と旅
相田さん⇒絶対平和
壬生犬さん⇒輪廻転生
もしお暇でしたらぜひどうぞ☆
指定→罪人達の円舞曲
【ルール】
もとから親馬鹿の方もそうでない方も、
極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒して下さい。
連載中でこの先のネタバレになりそうな項目はぼかし&スルーOKです。
一度答えた人に回すのは、指定する作品が違えばOKです。
……マジッすか。
何この素敵なバトン!
銀路さ……じゃなかった。初さんホントにありがとう!!!
本気で語り倒していいんすか?
本気と書いてマジでいきますよ!!!(落ち着け
■いつごろその作品は生まれましたか?構想はどれくらいですか
私の記憶が確かなら、書き始めたのが去年の12月中旬。
友人との冗談半分の会話がきっかけです。
友人「そんなに文章好きなら自分で書いちゃえばいいじゃん」
香音「いやいや。書ける訳無いって」
結局のせられ書いてみると、思いのほか楽しくて受験勉強なんて忘れて没頭。
自分が読みたい物を書く!をモットーに
一日一話書き上げて友人に提出するという作業が12月いっぱい続きました。
そこで書き上げたのが、第一幕から第二幕のはじめです。
なので構想は無いようなものです。
後先考えずに突っ走ってましたから(ぇ
■どんな話なのかご説明を
ツンデレ姉御気質な主人公兼ヒロインが、
クールに決めていても潜在的な部分でヘタレな少年と共に、
裏社会な陰謀やら、行き過ぎた愛情やら、復讐やら、因縁やら、
その他様々なものを巻き込みながら存在理由を問う物語(?
簡単にいうと『ラブコメ風SFハードボイルド』です!
■この作品で描きたいもの、キャラ等はありますか
ラスト近くのバラトゥロが描きたいです。
いや。描けないんだけれども。
■この作品の好きな所など
登場人物のほとんどがエゴイストなところ。
よくいいかえれば自分の芯を持って行動してるところです。
カッコイイし、なにより動かしやすい!!(ぇ
■設定などで気を付けた所
年齢の誤差ですかね。
なにせ血縁者が多い多い。
最初に考えなしで行動したせいで、色々と矛盾も生まれてきてますし。
あとは、髪や目の色ですね。上と同じ理由で。
■特に力を入れた(入れる)、または好きなシーン
ラスト前。
バラトゥロがディアナを○○○○して、
ある意味、色んな大切なものがぶっ壊れるトコ。
もしくはその直後。
■その他、作品内でこっそりこんな事がやりたかった(やりたい)というのはありますか
普段主導権を握っている男性陣がやけにヒドイ待遇を受けるパロディを。
え?普段からヒドイ待遇受けてる?
気のせい気のせい(笑)
■作品にオープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を付けるとしたら
エンディングはなんとなくアリプロがいいです。
■この作品内で一番気に入っているキャラと、その理由
バラトゥロ!!!バリィ!!クーちゃん!!(←香音式バラトゥロ三段活用(違
ある意味、主人公より主人公かもしれなくて、
器用かと思えば変なところでなにかと不器用で、
色々と守ろうと奔走するけど結局の所、守られちゃってるところとかが。
あと、何でも楽々できるようにみせてるけど、実はいつでも一生懸命なところが。
■この作品内で一番好きなコンビまたはカップリングと、その理由
ディアナ×バラトゥロ……とみせかけて、実はフレイヤ×オーディンだったりします。
まぁ理由は後々、ということで。
■この作品内でこっそり推したいキャラと、その理由
リンちゃん。
真面目で一途で、胃に穴が開きそうなくらいストレス抱えてそうな苦労人で、
大なく小なく並がいい~な中間管理職なところが。
あと、常識人に見えて一番常識人じゃないからですかね。
(普通の女の子は大型銃器を好き好んでコレクションとかしないって)
■この作品内でこっそり推したいコンビまたはカップリングと、その理由
ボル君×ディアナ
絶対に報われないから☆(をい
でも、ディアナとバラトゥロもどっちも奥手だから、案外希望あるかもね。頑張れボル君!!
■キャラクターの声イメージはありますか
バラトゥロ⇒福山潤さん
フリスト⇒斎賀みつきさん
……あ、あくまでイメージですから!!
■その他、ここがオススメ!誇れる!というポイント
最後の最後の大どんでん返し(?)ですかね。
それに全てをかけてます。
■この作品がゲームになるとしたら(ジャンル、会社等)
ディアナさんが、次々と現れる刺客をバッタバッタとなぎ倒していく痛快アクション!!(ぇ
全クリすると、二周目はバラトゥロ視点でプレイできます。
その場合、バトルとバトルの合間にときメモみたいな画面が入ります(マテ
バトル中に仲間を庇ったりすると、好感度が上がります。
上手に仲間を手なずけて(?)、勝利しよう!!(黙れ
ちなみにエンディングは72種類あr(殴殴
■この作品がアニメになるとしたら(時間帯、会社等)
会社はともかくとして、間違いなく深夜放送ですよね。
色々と引っかかりそうですもん。
欲を言うならGONZOあたりに作ってもらいた(黙れ
■別の表現媒体(小説は漫画、漫画は小説、ゲームは小説か漫画等)になるとしたら(描いて欲しい作家さん、出版社等)
できることなら九条キヨ先生に描いてもらいた(殴
げふっげふん。冗談です。
もし描いてくださる方がいたら、天使ですよ!神様ですよ!!
香音には画力というものが一切ないですからね……_| ̄|○ |||
■その他こんな展開を夢見てみる(音方面、グッズ等)
じゃあ、実写化!(無理だろ
■この作品関連で1つだけ願いが叶うとしたら
最後まで書ききる気力と、読者様の応援をください!!(二つ言ってるぞ
■次にバトンを回す人(作品の指定付きで)
ヒスイさん⇒幻想戦乱
麦さん⇒空と旅
相田さん⇒絶対平和
壬生犬さん⇒輪廻転生
もしお暇でしたらぜひどうぞ☆
PR